トルコ

【トルコ伝統の雑貨】お土産に最適!オスマンの歴史を受け継ぐお洒落な小物たち

トルコはかつてアジアとヨーロッパの交易の中継地点として栄えた歴史があるため、工芸品や芸術の面でも双方の特徴を受け継いだトルコならではの独特な雑貨や小物がたくさん。

一度バザールに入ってしまうと買い物せずにはいられなくなってしまいます。

そこでこのページでは買い物前にトルコには一体どんな製品が販売されているのかをまとめましたので買い物の参考にどうぞ。




トルコ石

 

View this post on Instagram

 

Hobbyist Jewellerさん(@the_hobbyist_jeweller)がシェアした投稿

元々はアフガニスタンで採掘された石だが、トルコのマーケットで取引されていたためトルコ石と呼ばれています。

粉末にしてから固められた安物の石もあれば削られた高価な石もある。

金製品

 

View this post on Instagram

 

Gold House Jewelleryさん(@goldhousejewellery)がシェアした投稿

金製品をお祝い事などで送りあったりするのがトルコの文化。

金の相場プラスデザイン料となるが、本物かどうかの見極めも大切である。

銀製品


金よりも安く手に入るのでお土産向きと言える。

トルコ石やナザール・ヴォンジューウが埋め込まれていたりとデザインは様々。

銅製品

絵が施されたお皿から、日用のシーンでも使えそうなカップまでかなり安く手に入る。

バザールには銅製品専門の商店もあるのでぜひ見てみよう。

キリムバッグ


キリムをメイン素材として加工されたバッグもお土産に人気。その際は古いキリムが使用されることが多い。

小さいポーチからトートバッグまでデザインの幅はなんでもある。

キリムとは?

トルコ・アナトリア地方で伝統的に作られている平織りの織物。絨毯として使用されていることで有名




ナザール・ヴォンジューウ

 

View this post on Instagram

 

Fefa Batistaさん(@l_fefa_l)がシェアした投稿

悪いことから身を守る、跳ね返すという意味でトルコに伝わるナザール・ヴォンジューウ。直訳すると⦅視線のガラス玉⦆となり、デザインも目玉のよう。

ホテルの入り口にもあるし、お土産やさんには必ずある定番の小物。

実はギリシャにも同様の風習があり、お土産屋さんにも必ずある。

彩色陶器

伝統的なアラベスク模様がほどかされた、カップやお皿がトルコのお店ではよく販売されている。

カッパドキアではポッテリーを見学するツアーが組まれていたりする。

カッパドキアのポッテリーと絨毯はレッドツアーに組み込まれています。その時(2018年)のブログはこちら

あわせて読みたい
カッパドキア観光2日目・レッドツアーとATVバギーツアーに参加前日はカッパドキアに夜着の為、晩ご飯のみとなってしまいましたがこの日からカッパドキア観光が始まります。 前日、ホテルフロントデスク...

シルク製品

トルコのラグの最高級品はシルクで作られたものとなる。細い糸を使用しているので作業時間は長くなり、その分価格も高級。

手頃なシルク製品が欲しければスカーフなどはいかがでしょうか?

トルコの絨毯・ラグの選び方をまとめました。シルク・ウールの違い、染め剤の違いなどなど

あわせて読みたい
トルコ絨毯を購入する前に確認しておきたいポイントをまとめましたトルコ絨毯の特徴は他の国で作られている絨毯よりもしっかりとした製品になっている。 というのも、絨毯のフサフサ部分を作るために裏で編...

手編み・コットン・民族衣装

靴下やクッションカバーが代表例。せっかくなのでウールで編み込まれたものを買うことをお勧めします。

トルコらしいデザインが多くお土産に喜ばれます。

オリーブ石鹸

 

View this post on Instagram

 

AYDIN SOFRASIさん(@aydin_sofrasi09)がシェアした投稿

 

トルコのエーゲ海や地中海に面したエリアはオリーブを育てるのに適したエリア。そこで栽培されたオリーブが石鹸となり販売されています。

買い物を満喫できるイスタンブール1DAYモデルプランを作りました。

あわせて読みたい
【女子旅に欠かせないお土産・雑貨】イスタンブールのショッピングコース 物価の安いトルコでは買い物ももちろん大胆に!という人向けに、この記事ではイスタンブール1日買い物コースを作成しました。 お...